'."\n";?> 引渡し前の建物減失

このサイトは不動産売買の基礎的な内容をまとめたものです。 不動産売買の税金、手数料、契約、仲介手数料など、いろいろ なな内容があります。このサイトが皆様のお役に立つものであ りますように。

Top >  契約と履行について >  引渡し前の建物減失

引渡し前の建物減失


危険負担


 売買契約の締結後、引渡しの前に建物が火事で焼けたり、地震で倒壊した場合、買主は代金を支払うのかどうかといった問題があります。この場合、減失の原因が何であるか、またそれがいつ起こったかによって違ってきます。

●売主側に故意・過失がある場合

 売主には、不動産を買主に引き渡すまで、これを注意して管理する義務があります。そのため、売主やその家族が火事を出し、建物を減失・毀損させてしまった場合は、売主の善管注意義務違反となり、債務不履行責任が生じます。

 建物が減失したり、毀損の程度がひどくて住めないような場合、買主は契約を解除して代金支払債務を免れるのと同時に、損害賠償も請求できます。また、一部毀損の場合は、売主にその補修を求め、同時に被った損害の賠償を請求することができます。

●売主側に故意や過失が無い場合

 隣家の火事で不動産が燃えてしまったり、地震で壊れてしまった場合も、売主は買主に建物を引き渡すことはできません。ですが、この場合、売り主には建物減失に関する責任はありません。

 その際、買主が代金を支払わなければいけないかどうかが「危険負担」と呼ばれる問題です。民法上では、買主は代金を支払う必要があるとされています。

●特約条項の必要性

 ですが、買主が危険負担を負うとすると、買主には何の落ち度もないのに、建物は手に入らず、代金を払わないといけないので、不利益が大きすぎると言えます。

 こういうリスクを回避するために、契約書に特約条項を入れておく必要があります。類燃、地震、風水害などが原因で、引渡し前に建物が減失または毀損した場合、その損害は売主が負担するといった条項を、手付金などの返還についても定めて、契約書に盛り込むことが大切です。

契約と履行について もくじ

  • 不動産の欠陥があった場合

    瑕疵担保責任  マンションや建物に通常の注意では気がつかな...

  • 抵当権のある物件

    抵当権の消滅  物件に抵当権がついていても、債務者が債務を...

  • 他人物売買

    所有権の取得・移転  売主が他人の所有する物件について売買...

  • 実測面積の不足

    減額請求・契約解除  土地の実測面積が契約書に記載された面...

  • 引渡し前の建物減失

    危険負担  売買契約の締結後、引渡しの前に建物が火事で焼け...

  • 代金の支払い

    支払いの注意点  売買代金の支払いは、買主が物件の引渡しを...

  • 競売物件について

    競売物件に関する書類  競売物件があるときは、裁判所が新聞...

  • 農地の所有権

    農地の所有権 所有権の取得  農地及び採草放牧地については、...

  • 青田売り物件

    リスクを避けるために  建築工事完了前の建物や宅地造成完了...

  • 中古マンションの購入

    中古マンションの注意事項  中古マンションを購入するときに...

  • 新築分譲マンションの購入

    マンションに関する確認事項  マンションの契約書には、専有...

  • 建売住宅購入について

    建売住宅購入の注意点  業者による建売住宅の販売については...

  • 分譲地の購入

    権利・法的規制の確認  宅地造成された土地であっても、法令...

  • 土地の一部分だけの売買

    特定と分筆  1個の土地の一部だけを売買することも可能です...